お面製作の軌跡
そういえば、余談ですが、わたくし初めて本格的なお面を製作致しました。 ヒラタより野獣お面の依頼を受けまして、大きさにフィッティングを重ねに重ね、最終的には美術の先生にも『こんな本格的なお面とは・・・!』と言って頂く仕上がりに笑 まずは、野球のキャッチャーのようなこんな感じでボール画用紙で立体を作ります。 これ、よーく見ると、目と鼻の位置が書いてあるのですがお分かりでしょうか? その奥で満面の笑みのヒラタ。 角のみつけて、鍵盤ハーモニカを試す。 恐怖におののくわたし。 この時点で、あごひげの為のとげとげがついています。 さて、これに色をつけるのが問題。 どうしよう、、と、造形の先生に相談。 そして、 少し伸縮性のある和紙素材の紙、そしてスプレーのり(これが画期的!) で 貼り貼りしていくとーーーーーー! じゃーーーん! 出来たー!! と、黒や違う色の茶色で色々と工夫しましたが 野獣というより、 アレに似ている。 も、、、もののけ、、、、 あの、サンが山から降りてくるときに、、、 いや、いやいや 野獣です!! 無理やりな感じがありますがご容赦ください