
Concert
info
2020/12/20/Sun 13時半開場 14時開演
会場:栃木市文化会館 小ホール
全席指定
一般 1,500円
高校生以下 500円
オンライン購入はこちら
※3歳未満の入場はご遠慮ください。
※前後左右1席空けての販売になります。
2020/11/14/Sat
11:00〜11:45
会場:北町第二地区区民館
ユーフォニアム 奏者が3人も集まるびっくり企画!豊かな音色、迫力満載のハーモニー、華麗な技巧をどうぞお楽しみに!!
2020/10/09/Fri 18時半開場 19時開演
会場:豊洲文化センターシビックホール
来年4月、このメンバーに髙橋由起が加わり開催予定の「モーツァルトの部屋2」のプレイベントとして、「モーツァルト 」、「イタリア」に焦点を当て、色々な角度からみなさまと音楽を楽しめればと思います。
エネルギーが溜まりに溜まった出演者の演奏、どうぞお楽しみに!
公演中止となりました。
申し訳ございません。
2020/03/07/Sat
①0歳からのわいわいワンコイン・コンサート
13:30~14:10 (開場 13:00)
②自分にごほうびワンコイン・コンサート
16:00~17:00 (開場 15:30)
会場:大泉学園ゆめりあホール
プログラム:
①チャイコフスキー/《くるみ割り人形》より あし笛の踊り、ピアソラ/リベルタンゴ、
わらべうた「まわせまわせ」 ほか
②J.S.バッハ/《管弦楽組曲第2番》より 第5番「ポロネーズ」 第7番「バディネリ」、
ピアソラ/タンゴの歴史 ほか
チケット:①②とも 全席指定 500円
友の会 450円(2枚まで)
※①公演:2歳以下ひざ上無料(座席必要な場合は有料)
※②公演:未就学児入場不可
ヴァイオリン:神野 優子 ヴィオラ:宮林 陽子 ピアノ:平田 侑
公演中止となりました。
申し訳ございません。
2020/02/28/Fri 1時30分開演
会場:ゆめりあホール(練馬区東大泉1-29-1)
参加費:500円 全席自由
*小学生以下入場不可
*完売御礼
主催:WHCクラブ
共催:ねりまシニアネットワーク
後援:練馬区
2020/02/09/Sun 13時開場 14時開演
会場:グレイテストライフ浅草 1階
*お席が少ないので、お早めにご予約を!
参加費:1000円
プログラム
春の声:J.シュトラウス
春の海:宮城道雄
荒城の月変奏曲/L.モイーズ ほか
足利市幼稚園PTA連合会研修会 フルートコンサート〜子育ての合間に楽しいひと時を〜
Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑
2020/01/31/Fri 10:00開演
会場:足利市民プラザ 小ホール
*関係者のみ
プログラム
カルメン幻想曲
冬の唱歌
アナと雪の女王メドレー ほか

2020/01/12/Sun 18:40開場 19:00開演
豊洲文化センター シビックセンターホール
前売り 2,500円(学生 2,000円) 当日一律3,000円
プログラム
《眠りの森の美女》、《くるみ割り人形》、《白鳥の湖》より/P.I.チャイコフスキー
ヴォカリーズ/S.ラフマニノフ
フルート・ソナタ ニ長調/S.プロコフィエフ ほか
昨年に引き続き、今年も素敵な空間である豊洲文化センターにて、コンサートを開催いたします。
実際に訪れたロシアでの感動もお話ししながら、2019年9月の栃木公演とはまた違った角度から、ロシア音楽の魅力をお伝えいたします。
ぜひご来場くださいませ!
2020/01/09/Thu
12:10~12:50
足利大学 本城キャンパス 本館 1階ホール
入場無料(申し込み不要)
プログラム
春の声/J.シュトラウス
パントマイム/P.スパーク
動物の謝肉祭 より/C.サン=サーンス ほか
新春にふさわしい華やかな作品、さらに昨年11月に引き続き、ストーリーのある音楽を中心にお届けいたします。
「動物の謝肉祭」は谷川俊太郎さんが詩をつけた「動物たちのカーニバル」から、朗読をいたします。
こどもはもちろん、大人も心に響く詩の内容です。
そしてゲストである荒木氏の奏でる、吹奏楽には欠かすことのできない「ユーフォニアム」の魅力もしっかりお届け致します!
2019/12/14/Sat 13時半開場 14時開演
会場:ムーブ町屋 ムーブホール
入場料:一般 2,000円 小・中学生 1,000円
*ACC友の会の方は割引あり。詳しくはチラシpdfをご覧ください。
G.パイジェッロ、G.ロッシーニの『セヴィリアの理髪師』、W.A.モーツァルトの『フィガロの結婚』のアリア、アリアの主題を用いた器楽作品の演奏で、これらの作品のストーリーを描いた「ボーマルシェ」の生涯とオペラのあらすじを楽しく、わかりやすくお伝えして参ります♪
あらかわ文化イベント企画 応援プロジェクト2019支援事業 に選ばれました!
ぜひご来場くださいませ!!
Chmein de Neige flûte:髙橋 由起 piano:平田 侑
2019/11/23/Sat 栃木公演
会場:足利市民会館 別館ホール
14時半開演 15時半終演予定
2019/11/24/Sun 東京公演
会場:スタジオ・アンダンティーノ 第3スタジオ
午前公演 11時開演 12時終演予定
午後公演 14時開演 15時終演予定
*全公演開演時間の15分前に開場
チケット:親子ペア券などあり。詳細はチラシ画像をご覧ください。
プログラム
そりすべり/L.アンダーソン
Let It Go(アナと雪の女王 より)
冬(四季 より)/A.ヴィヴァルディ
ほか
☆ハンドベルの体験コーナーがございます☆
季節を変えて開催して参りました「子どもたちと共に・・・」企画、ついに最終回です!
今回は栃木公演も追加し、ハンドベルで皆さんと演奏を楽しむ時間をつくります。
季節シリーズの最終回、ぜひご来場くださいませ!
来年からは新しいテーマで、引き続き、お子さまたちに楽しく参加していただけるコンサートを開催いたします。
どうぞお楽しみに!!
2019/11/20/Wed.
12:10~12:50
足利大学 本城キャンパス 本館 1階ホール
入場無料(申し込み不要)
プログラム
バレエ「眠れる森の美女」より『ワルツ』/P.I.チャイコフスキー
バレエ「くるみ割り人形」より『葦笛の踊り』/P.I.チャイコフスキー
「兵士の物語」/I.ストラヴィンスキー
「兵士の物語」は朗読や即興演奏も交えて展開されます。
どうぞお楽しみに♪
2019/11/04/Mon 13時半開場 14時開演
会場:hall60 (明治神宮前駅より徒歩1分)
チケット:1500円
フルート:加藤 幸子
オーボエ:豊田 悠華
オーボエ:水野 満
ピアノ: 平田 侑

フルート:長崎 宏美 ピアノ:若林 稔、平田 侑 ほか
2019/10/14/Mon 14時開場、14時半開演
チケット:5,000円
《アルルの女》より「メヌエット」/G.ビゼー
Earth/村松崇継
小犬のワルツ/F.ショパン
Samambaia
ほか
完売御礼
2019/10/05/Sat
11:00開演 11:45終演予定
会場:西武池袋線 中村橋駅すぐ 練馬区立美術館前 「美術の森緑地」*屋外
主催・問い合わせ 公益財団法人 練馬区文化振興協会
美術館の前にある、動物のオブジェと緑に囲まれた、素敵な場所で、爽やかな風を感じながら、「屋外で」コンサートをお楽しみ頂けます。
美術館で開催中の「エドワード・ゴーリーの優雅な秘密」にあわせ、ゴーリーのことをより深く知ることができるプログラムをお届けいたします。
さらに!コンサートの途中では、ゴーリーにまつわる「クイズ」も出題致します♪
なんと!!入場無料です。
ぜひ遊びに来てくださいませ!
暑い中、たくさんのお客様にご来場頂きました。
偶然立ち寄られた方にも聴いて頂け、とても実りある、素敵なコンサートになりました。
ありがとうございました!!
2019/09/22/Sun 14時開場 14時半開演
小山市立生涯学習センター(JR小山駅前 ロブレ6階)
前売り2,500円(学生2,000円) 当日一律3,000円
フルート・ソナタ/O.タクタキシヴィリ
G.ガーシュウィン・メドレー
《くるみ割り人形》より あし笛の踊り/P.I.チャイコフスキー
《ペレアスとメリザンド》より シシリエンヌ/G.フォーレ ほか
小山駅すぐのホールでのコンサートです。
「グルジア」に焦点を当てて、ロシアの世界に迫ります。
「G.バランシン」はバレエの振付師として名を残していますが、彼はグルジア人の家庭に生まれました。
バランシンが振付をしたバレエ音楽をお届け致します。
そしてグルジアの作曲家・O.タクタキシヴィリがつくったフルート・ソナタを披露致します!
ぜひ栃木の観光も合わせて♫ご来場くださいませ。
お待ちしております!!
第15回 聖歌隊 サマーコンサート
Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑
2019/08/01/Thu 17:30開場 18:00開演
足利市民プラザ 文化ホール 入場無料 *賛助出演
Lemon/米津玄師
フルートとピアノのためのソナチネ/H.デュティーユ

お話とうた:大島 博 ピアノ:平田 侑
ドイツ・リートのたのしみ
〜ドイツ・リートを知るためのレクチャーシリーズ〜
第65回 リート歌手 ヘフリガー 〜生誕100年を記念して〜
2019/06/30/Sun 15:00開演
会場:スタジオ・フェルマータ 001スタジオ (江古田駅北口より徒歩5分)
会費:3000円(学生1500円)
静和小学校 アウトリーチ事業
Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑
2019/06/17/Mon
栃木市アウトリーチ事業
*学校関係者のみ

那須高原芸術祭 オープニングコンサート
Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑
2019/06/02/Sun
15時開演
会場:サッポロビール那須 森のビール園 1階円形ホール(スピカ)
「森の」ビール園での芸術祭ということで、鳥や花にまつわる作品、またフルートの魅力が感じられる名曲をご用意いたしました。
ショパンの名曲、さらにこの那須高原芸術祭のためにつくりましたスペシャルメドレーでは、シュマン・ドゥ・ネイジュのオリジナルバージョンで、普段あまりクラシックを聴かない方にも音楽の楽しさを感じて頂けたら幸いです。
そして現在日本で活躍されている作曲家の一人、村松崇継さんの楽曲もお届け致します。
那須の素敵な会場と、今を生きるアーティストさんの芸術作品、そして美味しいビールやパンとともに、ぜひお楽しみくださいませ♪ご来場を心よりお待ち申し上げております。
満員御礼
おかげさまで満員のお客様、そして素晴らしいゲストの方たちとともに、楽しく充実した時間をつくることができました。
ありがとうございました。
2019/04/28/Sun
14:30開場 15:00開演*休憩なしの一時間ほどのコンサート
入場無料
会場 町屋文化センター 多目的ホール *「ムーブ町屋」とお間違えのないよう、ご注意ください
「花」をテーマにした作品を集めたスプリング・コンサート♪
素敵なゲストもお迎えし、盛りだくさんの一時間!!
途中、お客様にも参加していただく、スペシャル・タイムあり♫
乞うご期待!
<プログラム>
Earth/村松 崇継
もう飛ぶまいぞこの喋々/W.A.モーツァルト
花の二重唱/L.ドリーブ
花の歌 作品39/G.ランゲ ほか
2019/04/13/Sat.
18:50開場 19:15開演
チケット前売り 2500円 当日3000円
会場 豊洲文化センターシビックセンターホール
プログラム
J.S.バッハ/イタリア協奏曲
A.スカルラッティ/ラ・フォリアの主題による変奏曲
F.プーランク/ナポリ
C.ドビュッシー/ベルガマスク組曲
S.ラフマニノフ/コレッリの主題による変奏曲 作品42
問い合わせ:合同会社MBBビューロー
03-6231-6470
homepage:https://www.yukiphy.com
facebook:https://m.facebook.com/yukiphy/
休憩時、皆様にイタリアの名器「ファツィオリ」の素敵なピアノの中の様子を
間近でご覧頂ける時間がございます!
演奏とともに、こちらもどうぞお楽しみに!!
皆様のたくさんのパワーで、無事終えることができました。
ファツィオリのアレック・ワイルさまにも楽器の説明をしていただけ、お客様にピアノを舞台に上がってご覧いただけました。会場にいらしていただいたお客様、運営をしてくださりお力添え賜りましたみなさまに、心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
来年もどうぞお楽しみに♫
東峰保育園 フルートコンサート
Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑
2019/03/12/Tue.
東峰保育園 お別れ会後のコンサート
*保育園関係者のみ
Je te veux/E.サティ
Earth/村松崇継
東峰保育園オリジナルメドレー/CdN ver. ほか

2019/02/16/Sat. 18:40開場 19:00開演
豊洲文化センター シビックセンターホール
前売り 2,500円(学生 2,000円) 当日一律3,000円
プログラム
海の嵐 作品10-1/A.ヴィヴァルディ
シシリエンヌ/G.フォーレ
フルート・ソナタ"ウンディーネ"/C.ライネッケ
巡礼の年 第3年より《エステ荘の噴水》/F.リスト ほか
2019/01/17/Thu. 開演12:15
会場:宇都宮市役所1階 市民ホール
Je te veux/E.サティ
シシリエンヌ/G.フォーレ
冬songメドレー/Chemin de Neige ほか
今回のために特別に作った冬songメドレーをはじめ、
お昼の時間をお楽しみいただけるプログラムをご用意しております!
Ensemble あん・ぽん・たん
2018/11/23/Fri.
13時半開場 14時開演
会場:えびらホール
フルート:加藤 幸子
オーボエ:水野 満
テノール:小田 稔
ピアノ: 平田 侑
スペシャルゲスト:水野 伶音
クープラン、バッハ、ヘンデルの作品をお楽しみ頂ける、貴重なひととき・・・!

フルート:長崎 宏美 ギター、ヴォーカル:長崎 康平 Sam &Ikuko ピアノ:若林 稔、平田 侑
2018/10/28/Sun.
14時開場、14時半開演
会場:Sam's Bar(横浜市中区宮川町2-55)
チャージ:5,000円(1drink,ケーキorキッシュ付き、税込み)
クラシックにジャズに・・・!盛りだくさんのライヴ!!
平田もジャズピアニスト若林稔さんと共演して、ジャズを披露いたします。
お楽しみに♪
東陽中学校 アウトリーチ事業
Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑
2018/11/06/Thu.
栃木市アウトリーチ事業
*学校関係者のみ

クラリネット:西村 薫 ピアノ:平田 侑
2018/10/14/Sun. 12時半開演
会場:練馬区立開進第三中学校 体育館
地域の小中学校の演奏
クラリネットとピアノのゲスト演奏
Je te veux/E.サティ
Blues/M.マンガーニ ほか
Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑
2018/10/12/Fri. 19時開演
会場:福厳堂 本堂
プログラム:演歌メドレー/CdN ver.
ハンガリー田園幻想曲/F.ドップラー
Earth/村松崇継
ほか
大平南中学校 アウトリーチ事業
Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑
2018/10/11/Thu. 栃木市アウトリーチ事業
*学校関係者のみ

ハロウィーン ホラークラシックコンサート
2018/10/06/Sat.
13時半開場 14時開演
栃木県総合文化センター サブホール
詳細はチラシデータをご覧ください。
2018/09/16/Sun. 2回公演(入れ替え制)
*会場はそれぞれ、開演の15分前
・11:00〜12:00
・14:00〜15:00
会場:スタジオ・アンダンティーノ
入場料はチラシデータをご覧ください。
プログラム
わくわく♪リズム楽器体験『虫の声』
小犬のワルツ
白鳥
バレエ《眠りの森の美女》より「青い鳥」のパ・ド・ドゥ
ほか
参加されるみんなは、リズム楽器を持って演奏にすることができます!
虫や動物をテーマにした音楽を鑑賞し、芸術の秋を満喫しましょう!!
2018
北海道 09/09/Sun.
神奈川 09/25/Thu.
宮城 09/28/Fri.
東京 10/07/Sun.
会場や開場・開演時間はチラシデータをご覧ください。
チケット:一般 3,000円 高校生以下 1,500円
プログラム
二つの夢/真島俊夫
シンフォニック・ヴァリアンツ/J.カーナウ
ほか
*各公演によりプログラムが異なります。
髙橋由起 MUSIQUE LIVE in KITAMI
フルート:髙橋 由起 ピアノ:佐藤真理 お琴:五十嵐朱里
2018年8月10日(金)18:00-start!
北海道北見市で、北見のアーティスト達と共演!
会場:いなかふぇ たんの 木倉屋
=プログラム=
北の国から/さだまさし
浜辺の歌
見上げてごらん夜の星を
ハンガリー田園幻想曲/F.ドップラー
他

2018/07/15/Sun. 13:30開場 14:00開演
会場:光が丘美術館
世界に12台、日本に1台だけしかない、貴重なベーゼンドルファーのピアノを所有
*未就学児も入場可能!入場料詳細はチラシのpdfをご覧ください
《動物の謝肉祭》/C.サン=サーンス,詩/谷川俊太郎
その他、声楽フルート、マリンバ、ピアノの名曲ソロ演奏
たくさんの楽器を使って、この編成でしか味わえない《動物の謝肉祭》をお楽しみ頂けます。
谷川俊太郎のこどもからおとなまで何か大切なことを感じる詩とともにお届けいたします。
美術館の展示品もあわせて鑑賞できる、素敵な、お得な企画です。
満員御礼
当日お席を増設するほどのお客様に御来場頂き、感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
ピアノ:平田 侑
2018/06/21/Wed.
13時開場 13時半開演
会場:矢代宅(桜台駅 徒歩2分)
チケット:1,000円
プログラム
月の光、喜びの島/C.ドビュッシー
月光ソナタ 第1楽章/L.v.ベートーヴェン
幻想即興曲/F.ショパン ほか
完売御礼
ピアノ:平田 侑
2018/05/13/Sun.
14:00 開場 14:30 開演
会場:東京建物 八重洲ホール
チケット 前売り:2500円/当日:3000円
C. ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲
W.A.モーツァルト ピアノ・ソナタ イ短調 K.310
G.ガーシュイン 3つの前奏曲
R.シューマン 蝶々
F.プーランク ナゼルの夜
完売御礼
足利市保育研究会総会
Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑
2018/05/09/Wed. 19時開演
会場:足利市民プラザ 文化ホール
「うた」からひろがる、音楽の楽しさが伝わるスペシャルプログラム

全国大学音楽教育学会 関東地区学会 第3回研究演奏会
Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑
2018/02/24/Sat. 13時開演
会場:汐留ベヒシュタインサロン
入場料:1500円
「この道」を主題とする変奏曲/山田耕筰

神野優子ヴァイオリンコンサート
ヴァイオリン:神野優子 ピアノ:平田 侑
2018/01/27/Sat. 14時開演
会場:Space BAHARA

2018/01/20/Sat. 13:15開場 14:30開演
3000円(美術館入館料含む、お茶菓子付き)
会場:光が丘美術館
*コンサート前に美術館の展示品をご鑑賞頂けます。
プログラム
W.A.モーツァルト/三重奏曲「ケーゲルシュタット」
R.シューマン/おとぎ話
D.ショスタコーヴィッチ/5つの小品
I.ストラヴィンスキー/組曲「兵士の物語」
ほか、各自のソロ演奏あり
冬の旅
2017/12/16/Sat. 14時開場 14時半開演
前売り:3000円 当日:3500円 学生:2500円
会場:加賀町ホール(旧トモノホール)
F.シューベルト/冬の旅
栃木中央小学校 アウトリーチ事業
Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑
2017/11/01/Wed. 栃木中央小学校 栃木市アウトリーチ事業(学校関係者のみ)

Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑
2017/11/19/Sun. 10:30〜12:00
会場:練馬文化センター 第一リハーサル室
子どもたちと楽器が鳴るしくみを学び、それを活かして実際に楽器を製作し、さらにその楽器で私たちと一緒に素敵な曲を演奏します。
完売御礼
バス・バリトン:池田直樹、フルート:新谷要一、ピアノ:平田 侑
2017/08/11/Fri. 14:30開場、15:00開演 *途中ティータイムがございます
会場:ハーモニーの家(渡邉曉雄メモリアルホール)
入場料:大人(3,000円)、中学生以下(2,000円)
*茅野駅とホールを直接結ぶバスをご用意しております。
プログラム、並びにアクセス詳細はチラシデータをご覧ください。
(コンサートタイトルをクリックすると、チラシ表、チラシ画像をクリックすると、バス詳細等掲載されたチラシ裏がご覧いただけます。)
Chemin de Neige avec les enfants 2éme シュマン・ドゥ・ネイジュ 子どもたちと共に・・・ 第2弾 〜なつのふうけい〜
Chemin de Neige フルート:髙橋 由起 ピアノ:平田 侑 おはなし:こにしまさよ
2017/7/8/Sat. 会場:スタジオ・アンダンティーノ(田端駅より 徒歩3分) 第3スタジオ
12:45〜13:45
14:30〜15:30
*2回公演(入れ替え制)。開場はそれぞれ開演15分前。
0,1,2歳は無料
3歳~6歳・・・500円
小学生以上・・・1000円
*親子ペア割引あり*(1人の子どもにつき1人の親に限ります)
3歳から6歳と親子ペア券・・・1300円
小学生低学年までの付き添い親子ペア券・・・1800円
プログラム
音楽ものがたり《スイミー》/薬師神 武生:曲、レオ=レオニ:作、谷川 俊太郎:訳
浜辺の歌/成田為三
舟歌 第2番 作品41/G.フォーレ
幻想曲 作品79/G.フォーレ ほか