top of page

Blog

2人の活動記録や日々のBlogです。感じたこと、皆様へお伝えしたいことを綴ります。
NEW POSTS
PAST POSTS
TAG
FOLLOW US !!
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey SoundCloud Icon

Bonne annèe 2018

みなさま、新年あけましておめでとうございます。

昨年も様々な場所で音楽を通してお目にかかることができ、

感謝の気持ちでいっぱいです。

今年も様々なお仕事のお話しを頂いており、

音楽が出来る喜びを胸に

常に変化と成長を恐れず、感謝の気持ちを忘れず

舞台に立たせて頂きたいと思っております。

2018年もシュマン・ド・ネイジュをどうぞ宜しくお願い申し上げます。

さて、いよいよ来月よりコンサートがありますので、

そちらの内容を少し。。。

2月10日に墨田区のBIG SHIPにて、コンサートに出演させて頂くことが決定いたしました!

若手音楽家を応援、という素晴らしい企画にご縁があり、感謝の気持ちと共に最高のステージにするべく

色々な方面より舞台演出を練っています。

チラシのメッセージ欄にもあるように、墨田区、葛飾北斎、フランス、日本、、と色々なテーマを繋げて

私たちも昨年よりまず‘知る事‘から準備をスタートさせました。

ということで、

インスタはやっていませんが、インスタ的にお写真を

#行ってきました

#いつもながらの形態模写

#今のタイミングで北斎って!!

#世間のブームに乗ってゆきたいどこまでも

・・・どうでしょうか笑

最後のハッシュタグは♪地球に乗ってどこまでも~が頭にふと流れたので、それにあやかりました笑

私たちもフランスで勉強をした日本人ということで、フランス音楽を勉強する際に大きな影響を受けましたが、

その逆で、今世に名を残しているモネ・ドガ・ゴーギャン、彼らのような素晴らしい画家たちもその昔、北斎に多大なる影響を受けていたそうなのです。

『北斎とジャポニスム展』は両者の構図などを分かりやすく展示してあり

興味深く、面白い発見がたくさんありました。

そして、こちらにも足を運びました。

すごく近代的な建物!

こちらは、、そう

『すみだ北斎美術館』でございます。

葛飾北斎自身の生い立ちを追って、とても詳しく展示されていました。

年齢によって色使いの違いがあったり、

それでも「北斎」のキャラクターは失わずにそのエッセンスがあって

私は特に音楽も美術も共に同じ「芸術」というジャンルなので

それらの共通項などを発見しながら鑑賞するのが

個人的な趣味です。

なので、自分の頭の中で、一回見た絵と、順路が進んで行って見た絵に何か

リンクするものがあったり、発見があると

さっと戻って見たいタイプなのですが

どちらの美術館でも、皆さん一列に並んできちっと一定の時間が経つとその場を離れて

いて、そういうところに、日本人の律義さというのを感じました笑

案内の方が「並んで頂く必要はございません!」と何度も言っておられたので

そのお言葉に甘え、

うろうろうろうろ・・・

遠くから見たり、また戻って見たり、飛ばして見たりと

自由な鑑賞をさせて頂きました笑。

怪しい動きですみません。

戻って来てからは、雑誌で北斎特集を見たり、

本をゲットしたりして、コンサートテーマに私たちなりの答えを見つけ

それを音楽と共に提示させて頂けたらと考えています。

この一か月で知り得たことを音楽と共に深めていこうと思っております。

ランチ+音楽も聴けて500円というお値段も素晴らしい企画でございます!

ご希望の方は直接お問い合わせをして頂いても、私たちにメールを頂いても

どちらでも結構です!(HPのお問合せからでも大丈夫です)

定員が決まっておりますのでお早めにお願い致します^^

このほかに2月はもう一件、そして5月にも一件、

また追って更新させて頂きます。

最後はーー

#まさかの北斎漫画の顔ハメパネル!

#これ、くちばし?が下にあったよ

#Wで口があるよ

#2018もこのシリーズお楽しみに

bottom of page