シュマン・ド・ネイジュも食欲の秋

皆さん、ハッピーハロウィン🎃
一気に冬がやってきそうな冷たい気温ですね。いかがお過ごしでしょうか?
ハロウィンとは全く関係のない蕎麦の写真から投稿しましたが、
この週末、素晴らしいお天気でしたね!
わたくし、とあるイベントで、お蕎麦を4杯くらい食しました。
しかも、会場が公園だったので、風に吹かれながらの蕎麦。
わたしが最初に食べたのがシンプルな掛け蕎麦。

大根蕎麦とお茄子とちくわの天ぷら!お蕎麦もそうですが、つけタレもおいしかった。
大根とちょっと濃いめのタレが◎

こちらは二八そば!風味が全然違うのですね。
野菜のかき揚げもさくさくでおいしかった!
打ち立ての蕎麦が食べられて、幸せなひと時でした。
そして、先日の三鴨小学校にてごちそうになりました、給食。

給食と平田さん。かなり嬉しそう!とっても素敵な笑顔です。
そして、栃木牛乳の宣伝マンと化しています笑。

この日の献立は、肉団子スープ、野菜のお浸し、ポテトとベーコンのサワークリーム風味(ぽかったです)そして、白いんげんパン!
給食ってなんか落ち着く味。安心するというか、たくさんの愛がつまっていて、午後も頑張るぞ!と
思わせてくれる味。
これからどんどん寒くなりますが、たくさん栄養をつけて
風邪など引かず、毎日元気いっぱい頑張りましょう!
芸術の秋としましては、また12月頭に小学校でのコンサートを控えております。
次回も素敵な音楽が届けられるよう、Duoでいろいろと打合せ中です。